PR

日吉神社 昭島の榊祭りの混雑状況!屋台の出店情報とその時間!

東京都昭島市にある日吉神社で行われる「榊祭」は、毎年9月の第3土曜日・日曜日に催されるお祭りです。250年以上の歴史がある盛大なお祭りで、253回目を迎える今年は9月14日(土)・15日(日)に開催されることが決定しています。

例年台風や雨の影響で中止になってしまう祭礼もあるのですが、今年は天候にも恵まれることを期待しています。地元の人だけではなく、遠方からも多くの人が集まるお祭りで、大変賑わいを見せます。

今回は東京都昭島市で開催される「榊祭」について、混雑状況や屋台の出店情報などをお伝えします。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

日吉神社 昭島の榊祭りの混雑状況

 「榊祭」は9月14日(土)・15日(日)の2日間夜通し行われるお祭りです。お祭りの祭礼はいくつかあるのですが、祭礼が行われる時間帯がやはり人出が多いです。

14日(土)は、氏子町内である拝島町を西から順に加美町(かみちょう)、奈賀町(なかちょう)、志茂町(しもちょう)の3町に分けて、それぞれ屋台の巡行が行われます。

だいたい19:00頃から始まるのですが、ちょうど夕食の時間とも重なりますので、屋台目当ての人も増えてきます。14日(土)の中で最も混雑する時間となりますから、夕方には到着しておいて、場所を確保しておくと良いかもしれません。

 お祭りのメインとなる榊神輿の渡御は、14日(土)の午前0時から始まりますが、こちらは夜中ということもあり、昼間ほど混雑はしません。神輿が境内に戻ってくる午前4時頃にこの行事のクライマックスともいうべき榊取りが行われますから、その時間に合わせて来てもゆったりと見ることができると思います。

 15日(日)に来場を検討されている方は、3町(加美・奈賀・志茂)の屋台の巡行と人形屋台の建ち上げが行われる15:00頃に合わせて来ると良いでしょう。こちらは日吉神社境内の仁王門前で行われます。

遠目からだとなかなか見ることが難しいので、少し早めに行って場所取りしておくことをおすすめします。

日吉神社 昭島の榊祭りの屋台の出店情報

 日吉神社の祭礼である「榊祭」は歴史ある伝統的なお祭りです。厳かな雰囲気ももちろんありますが、お祭りを盛り上げるのはもちろん立ち並ぶ多くの屋台です。「榊祭」でもたくさんの屋台グルメを楽しむことができますよ。

 屋台が出店するのは、日吉神社の境内にある広場です。そこまで大きくない広場なのですが、だいたい30軒ほどの屋台が所狭しと並びます。「榊祭」は神輿や人形屋台が練り歩くことが多いお祭りなので、屋台グルメを買って、食べ歩きながら一緒に練り歩く楽しみ方がおすすめです。

 お好み焼きやたこ焼き、焼き鳥といった定番屋台グルメも毎年出店していますし、電球ソーダやチーズドッグといった流行グルメを扱った屋台もあります。今年はきっとタピオカジュースのお店が出店される予感です。

また、グルメ以外にも子供向けの射的やくじ引きといったアミューズメント系屋台もありますよ。お祭り当日は屋台で買ったであおう光るブレスレットや大きな風船人形を持った子どもたちに多く出くわします。

 屋台の中でもおすすめは、お団子屋さんです。このお団子屋さんは毎年出店していて人気のお店なのですが、場所も屋台の多くが並ぶ広場とは参道を挟んだ向かい側に位置しているため、分かりやすいです。

昭島市内にあるお団子屋さんが屋台として出店しているのですが、どのお団子も1本50円ほどと大変良心的な価格です。みたらし団子と磯辺団子がおすすめですよ。

スポンサーリンク

日吉神社の榊祭りの屋台の時間

 出店している屋台の多くは、営業のメインの時間をお祭りの開催時間と合わせて設定しているようです。どのお店も一番賑わっている時間帯は、14日(土)16:00頃~21:00頃までと、15日(日)11:00頃~20:00頃までです。

行事のクライマックスともいうべき榊取りが行われる夜中の時間帯はほとんどの屋台が営業していませんので、注意が必要です。食べ物を扱う多くの屋台は、あまり遅い時間まで営業していませんが、ビールや飲み物をメインに販売しているお店は遅くまで営業を行っていることがあるようです。

夜中に何か食べ物を購入したいと思った際には、日吉神社から歩いて5分ほどの所にコンビニのセブンイレブンがありますから、そちらを利用することになると思います。

 屋台の数が充実していて、一番盛り上げる時間帯は14日(土)の夜と、15日(日)の午後です。この時間帯はどの屋台も営業を行っていますので、準備中で購入できないということはありません。

また、いずれの屋台も2日間に渡って営業していますから、1日目に気になったけど購入できないお店があったという場合には、翌日に購入することもできますよ。1日目に屋台をぐるっと回って下調べしておいて、食べたいものをピックアップしておくのも良いかもしれませんね。

まとめ

さて今回は、東京都昭島市で開催される「榊祭」について、混雑状況や屋台情報などをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

 お祭りの楽しみといえば、屋台ですよね。そこでしか食べられないグルメもありますし、毎年お祭りの時期を楽しみにされている方も多いと思います。

「榊祭」で出店される屋台の数はそこまで多くはありませんが、定番グルメは揃っていますので、十分に楽しむことができますよ。おすすめのお団子屋さんもぜひ足を運んでみてくださいね。

日吉神社 昭島の榊祭り!アクセスや駐車場の情報

昭島くじら祭りの屋台情報!営業時間とおすすめはコレ!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました