PR

一人暮らしの引越しに必要なダンボールの数やサイズ、さらに入手方法も!

就職や進学に伴って新生活を始めるために引っ越しが必要な人も多いはずです。初めての引っ越しとなるとわからないことだらけですよね。

一人暮らしの引っ越しの準備で まず、思いつくのがダンボールの事についてです。引っ越しに持って行く荷物をまとめるのにダンボールがいくつ必要なのか、大きさも様々ですよね。そのダンボールはどこで入手すればいいのか、疑問は尽きません。

そこで、一人暮らしの引っ越しに必要なダンボールの数やそのサイズ、さらには入手方法までお伝えします。引っ越しの参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

一人暮らしの引っ越しに必要なダンボールの数

一人暮らしの引っ越しに必要なダンボールの数はどんな荷物を入れるか、どんな場所に引っ越すかによっても異なりますが、一人暮らしで引越しする場合に必要になる段ボールの数は10~15枚です。

女性の場合、洋服や靴などおしゃれアイテムも箱付めする人が多いので、段ボールの数は増える傾向にあります。洋服は必要最低限、食器類も引っ越した先で調達するという場合、段ボールの数はぐっと減らせるかもしれません。

「引っ越してからすぐに必要で、持っていく必要があるもの」という条件を付ければさらに枚数を抑えることができます。何年も着ていない服ならばいい機会だと思っておさらばしましょう。無駄な荷物も減らせますし、新しい服との出会いがあるかもしれません。

私の場合、服の類は、冬物の上着類をぎゅうぎゅうにつめた段ボール箱が1箱と、厚手のセーター類で1箱、あとはもう少し涼しくなったときに着たい服を入れた箱が1箱の、合わせて3箱に抑えました。そのほか、カバンや靴、一人分の食器、雑貨などを梱包して2箱でした。

衣装ケースに服と割れ物を詰め込んで送るのも一つの方法です。段ボールの購入費を抑えられるし、新天地で衣装ケースを買う手間も省けます。この方法だと、段ボール5箱と衣装ケース3つで引っ越しを済ませることができました。

配送業者にもよりますが、複数口で荷物を発送するとぐっとお得になることもありますのでHPなどをチェックしてみてくださいね!

一人暮らしの引っ越しに最適なダンボールのサイズ

一人暮らしの引っ越しに最適なダンボールのサイズは大きさや重さによって配送料が変わってくるので、隙間が多くなるようなら小さいサイズの段ボールを使ったほうがお得です。

上述した私のケースでは宅配120サイズ(外形3辺の合計が120cm以下のもの)を5箱使いました。A3の書籍がすっぽり入ります。2リットルのペットボトル6本が入るサイズが宅配100サイズなので、それより少し大きめの段ボールです。

このサイズのダンボール箱だと、Tシャツなどの薄手の服なら40~50枚程度、冬物の厚手のセーターや、ジーンズのようなものであれば20枚程度入ります。

ダンボールのサイズは大きくて便利なのですが、書籍類など重量のあるものを詰め込むと、重たくて持てなくなる可能性があるので要注意です!底が抜けないようにガムテープぐるぐるまきにしたり、紐でしっかりしばったりして強度を高めましょう。

大きいサイズのダンボールはそれだけ入るものも多いので便利な面がある一方で、重たくなって運ぶのが大変になることもあります。特に、2階以上の部屋に引っ越しをする場合は気を付けた方が良いでしょう。

メゾネットタイプ(入ってすぐに階段があって2階部分が部屋)の住宅だと、階段が狭いことがあるので、重い荷物を部屋まで運ぶのに一苦労です。段ボールの角が壁に引っ掛かって、引っ越したばかりなのに壁が傷ついてしまった・・・なんてことにならないよう、部屋の間取りも考えて段ボール選びをしましょう。

スポンサーリンク

一人暮らしの引っ越し用ダンボールの入手方法

一人暮らしの引っ越し用ダンボールの入手方法には3つの方法がありますよ。一つずつ説明していきます。

ダンボールを購入する場合

ダンボールのサイズにもよりますが、高くても3000円で10枚は買うことができます。インターネット通販だと1,000円~3,000円、ホームセンターだと2,000円~3,000円といったところです。

一人暮らしの引っ越しに必要なダンボールと布団袋、プチプチロール、ガムテープまでセットになって とってもお得です!

ダンボールを無料で用意したい場合

どうせ捨てる段ボールを買うのか…という人も多いと思います。お金をかけずに手に入れる方法もあります。スーパー、コンビニ、家電量販店、ドラッグストアでも入手できますが、大量に使用したい場合はお店側に許可を得てくださいね。最近は学校祭などでスーパーなどから段ボールを持ち出すことを禁止しているという話も聞きますのでしっかり確認しましょう。

また、スーパーなどにある段ボールには野菜が入っていたものもあります。虫や土などが付着している場合がありますので、衣服を箱詰めしようと考えている場合は汚れに十分注意してください。

引越し会社に依頼する場合

引越し会社に依頼する場合は、基本的にその引越し会社からダンボールをもらうことができます。無料のところもありますが、有料の場合もあります。ある一定数以上の個数になる場合は有料になるなど、会社によって異なるのでよく確認してください。

引っ越しの間際になって段ボール箱が足りなくなると面倒なので、少し多めに用意しておくのがよさそうです。

まとめ

一人暮らしの引っ越しに必要なダンボールについてお伝えしました。

初めての引っ越しとなると不安なこともたくさんありますが、これでダンボールについての悩みが少しでも解消されたら幸いです。

持っていきたい荷物の精査と引っ越し先の間取りを考慮して、早めに荷造りを行いましょう。

あなたのお住まいの近くに島忠があるならダンボールも販売されていますよ。お近くならのぞいてみてはいかがでしょうか。島忠のダンボールについては次の記事が参考になりますよ。是非、読んでみてくださいね。

島忠にダンボールは売ってる?値段と回収してもらうには⁈

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました