保育園の謝辞を頼まれて悩んでいませんか。6年間、お世話になった保育園に感謝の気持ちはたっぷりあるけどそれを言葉にするとなるとどのような言葉が良いのか考えます。
また、卒園式という式典にふさわしい挨拶とはどのような挨拶にすればいいのか本当に悩んでしまいます。
それに 謝辞を読むこと時の服装には どんなマナーがあるのか、みんなの前に立って恥をかかないようにしたいものですね。
そこで、保育園の卒園式の謝辞の例文や書き方、また、卒園式に適した服装についてご紹介します。
保育園の卒園式の謝辞の例文は?
寒さが和らぎ始める3月、保育園に通っていた子供たちが卒園する季節でもありますよね。保育園に通っている時期の子供は1番手のかかる時期。そんな時期に子供たちを保育して下さった先生方や給食を作って下さった栄養士さん方には感謝でいっぱいになります。
卒園式の謝辞は、お世話になった園の職員の皆様に向けた感謝の気持ちを述べるものです。謝辞の流れは次のようになります。
1.冒頭部分
2.卒園式を開いてくださったことと、参列への感謝の言葉
3.保育園での出来事
4.先生方への感謝の言葉
5.子供たちの将来の希望
6.締めの言葉
7.日付と自分の名前
これを踏まえた例文です。
『 謝辞(お礼の言葉と読みましょう)
桜のつぼみも膨らみ始め、春らしさが感じられるようになった今日の佳き日に子供たちのためにこのように盛大な卒園式を催していただき誠にありがとうございます。
また、ご来賓の皆様におかれましても、お忙しい中ご臨席を賜り誠にありがとうございます。
僭越ながら保護者を代表いたしまして一言お礼の言葉を述べさせて頂きます。
保育園通い始めたばかりの頃は、泣くことが多かった子供たちが、今ではすっかり成長して静かに卒園式に臨んでいる姿を見られようになり胸がいっぱいになります。
○○保育園に入園してからたくさんの行事がありました。
秋の運動会や冬の発表会、どちらも毎日一生懸命練習して本番ではその成果を十分に発揮した姿を見せてくれました。学年が上がるごとに出来栄えは素晴らしくなり、子供たちの成長を感じ感動したことを思い出されます。
また、初めてのお泊り会では家族の人と離れてちょっぴりドキドキしたけれど、先生やお友達と楽しく過ごせたことを子供たちから直接聞いて、たくましくなったなぁと嬉しく思いました。
子供たちはこの○○保育園で多くのことを学び、成長をしました。
保育園で学んだことや楽しい思い出は、子供たちの大切な宝物です。この宝物を胸に、これからもっと成長してくれるものと信じています。
子供たちがこうして立派に成長し、本日の卒園式を迎えることが出来ましたのは、いつも優しくまた時には厳しくご指導くださった先生方のおかげです。入園してから今まで温かく見守りご指導くださった園長先生を初めとする諸先生方、そして園の関係者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
最後になりましたが、○○保育園の益々のご発展を祈念申し上げますとともに、園長先生を始めとするご関係者の皆様、そして本日ご参列くださいました皆様の今後のご健康とご活躍をお祈りし、お礼の言葉とさせて頂きます。
平成〇年〇月〇日
保護者代表 〇〇〇〇(氏名) 』
卒園式の謝辞の時候の挨拶!雨が降った場合と締めの言葉はコレ!
保育園の卒園式の謝辞の書き方は?
謝辞は、「奉書紙」と呼ばれる、巻物状の紙に書くのが正式です。でも、奉書紙は高価で扱いも大変なので、最近では市販されている「式辞用紙」利用するのが一般的になっています。毛筆で手書きにする方法が正式ですが、パソコンで印刷する方法でも大丈夫です。毛筆書きに自信が無い場合はパソコンを有効利用しましょう。
子供たちは一生懸命頑張って卒園式に参加しています。長くなると子供たちの集中力も無くなってきますし、謝辞は先生方に向けた難しい内容なので、なるべく短めに収める方が良いでしょう。時間で3~5分、文字数としては1000字くらいがベストです。
卒園式で謝辞を読むときの服装は?
卒園式で謝辞を読むときは、準礼服と言われる服装が相応しいとされています。卒園式の主催者は保育園なので、先生方は礼服を着ます。一方、保護者は招待される側なので、礼服まで正式な装いではないものの礼を尽くした準礼服を着ます。
準礼服とは、お父さんならば、ブラックスーツやグレーや紺のダークスーツが準礼服となります。ネクタイは、白と黒のストライプまたはシルバーのネクタイが慶事の時に付けるものとされていますが、あまり派手すぎない色味のネクタイであればどんなものでも大丈夫です。ただし、白や黒のネクタイは礼服用なので相応しくありません。
お母さんならば、黒のスーツにコサージュを付けた一般的な格好で大丈夫です。明るい色のスーツを着る人もいますが、卒園式や卒業式には落ち着いた色味、入学式には明るい色味のスーツを着るのが一般的です。
謝辞を読むときに着物を着る人も多いですが、着物にも格式があります。黒留袖は最上級の礼服で主に結婚式の時に着るものなので、卒園式には相応しくありません。卒園式に相応しいのは訪問着と呼ばれる着物です。淡い紫や淡いブルー、ピンクベージュなどの落ち着いた色合いの訪問着を選ぶと良いでしょう。
私が参列した卒園式や卒業式では、謝辞を読む人は着物を着ていることが多かったです。華やかさの中にも凛とした雰囲気があって、とても素敵でしたよ。着物は、持っていなければわざわざレンタルしてまで着る必要はありません。
ただし、園によっては謝辞を読む人はブラックフォーマルでとか着物を着るなど指定される保育園もあったりするので、先生や先輩ママさんや役員の人に相談して決めるのが1番良いでしょう。
卒園式の謝辞を読む時の服装については次の記事も参考になさってください。
卒園式で謝辞を読む時の服装はコレ!ふさわしいのは礼服?着物?
まとめ
保育園の卒園式の謝辞の例文
- 冒頭部分
- 卒園式を開いてくださったことと、参列への感謝の言葉
- 保育園での出来事
- 先生方への感謝の言葉
- 子供たちの将来の希望
- 締めの言葉
- 日付と自分の名前
上記を盛り込みながら順序良く書きます。
謝辞を書く紙は「式辞用紙」を使用しましょう。
卒園式の謝辞を読む時の服装は準礼装となります。落ち着いた色のスーツにコサージュを付けるた着物の場合は訪問日や付け下げが適しています。
ここでは、保育園の卒園式の謝辞の例文と書き方、さらに、適した服装についてご紹介してきました。
参考になさってくださいね。
保育園の卒園式では 入園当初の子供の姿が思い出され、保育園の先生方の協力失くしてはここまで成長できなかったなと思うと感謝しかありません。
大きく成長した子供の姿がたくましく見えてきますね。
卒園おめでとうございます!
コメント