PR

北海道への修学旅行の服装 10月、11月、12月は?

北海道への修学旅行は楽しみですね!

高校生の修学旅行は自由行動の時は私服というところも多いです。

そうなると、高校生は服装の準備に気合が入りますよね。でも、北海道の気候が気になるところです。

ここでは高校生が北海道に修学旅行に行く時の 10月、11月、12月の服装についてご紹介します。

スポンサーリンク

北海道への修学旅行の服装 10月は?

10月の北海道は、紅葉が見頃を迎え、厳しい“冬”目前の 短かくて貴重な秋の季節です。 上旬は秋の気配ですが、下旬になると北海道全域で一気に気温が下がり、寒さを感じる冬の気候になります。

地域や気温によっては、10月の下旬から暖房を使うご家庭も存在します。寒ければ私も、確実にストーブつけます・・・。 10月の上旬、下旬、また一日の気温差も大きいので、ここがこの時期の服装選びのポイントとなります。

1.気温差に対応出来るように脱ぎ着しやすい重ね着

長袖のトレーナーやシャツ、上にはジャケットやパーカー、ロングカーデなどをはおるのがおススメです。 下旬の気温が下がってきている時であれば、薄手のコートをプラス して下さい。

2.気温に応じて小物をプラス

日中でも天気の悪い日や、夕方以降寒く感じる時は、冬のマフラーまでは必要ありませんが、秋のおしゃれなストールなどが丁度良いと思います。

10月は少し厚着かな、と思うくらいの服装にして、暑くなったら脱ぐ、という感覚で服装選びをするのがベストです。 気温低下とともに日が沈む時間も早まり、夕方4時を過ぎると暗くなってきますので、観光する時間帯には気をつけて下さい。

地域の天気予報、気温を事前にチェックして、予想外の寒さに震える事のないように注意して下さいね。

北海道への修学旅行の服装 11月は?

北海道の11月はすっかり冷え込む日が増えて、冬の気配を強く感じられる季節です。気づけば街路樹の葉も落ちていて、長く厳しい北国の冬の始まりの時期です。

この季節の北海道、秋から冬に向かって全道各地で急速に気温が下がり、初雪の便りが届き、雪が積もってもすぐ溶けたりを繰り返します。11月下旬には根雪になる地域も多くなります。

11月の北海道、札幌を基準とした平均気温は約5°C。 一日の最高気温は11°C、最低気温は1°C。

屋外では寒く、屋内は暖房が効いていて暖かいので、温度差に対応できるように、重ね着で調整するコーディネートを選びましょう。

1.厚手のアウター

羽織るコートは秋物では寒いので、冬物にするのがベスト! 厚手のコートや防寒ジャケットがおすすめです。裏起毛のアウターも保温性が高いので活用して下さい。

2.防寒インナー

コートの下は長袖のトレーナーなど、そして肌に直接着るインナーにはヒートテックを着ると快適に過ごせると思います。 首元から入ってくる冷たい空気を防ぐのにはタートルやマフラーなどが最適です。

3.靴はブーツ

雪やみぞれが降る事も多いので、スニーカーやヒールは避けましょう。 防水性のあるブーツがおススメです。おしゃれなブーティーやショートブーツなどもこの時期には暖かさも兼ねそろえて丁度良いと思います。

寒がりの私はこの時期から結構がっちり着込んで外出しますが、 地元の高校生達はこの時期でも薄着の子が多いように見受けられます。

制服にマフラーだけ、女の子もタイツは履かず素足のまま・・・。 私から見ると信じられない位の薄着です・・・。 道産子の慣れなのか、若さゆえの強さなのか・・・。 ですが、道外からいらっしゃる方々はしっかりと防寒対策をした服装で快適に過ごして下さいね。

スポンサーリンク

北海道への修学旅行の服装 12月は?

冬本番がはじまる12月の北海道、キラキラのイルミネーションと白い雪で幻想的な世界が・・・!!という印象が強いでしょうか。 現実的には一気に寒さが強まり、冷たい風が吹くため身体の芯まで冷え、朝起きたら真っ白な雪景色・・・、北国の冬スタートの時期です。

今年(2021年、12月現在)に関しては、積雪が少なく、まだ 根雪にもなっていないので非常に珍しいのですが、通年だと寒さで 凍えながらも雪かきをしねくてはいけない、という私の嫌いな時期でございます(笑) この時期ばかりは、温暖化が進んでくれ、と切に願うばかりです・・。

12月に入ると北海道全域で平均気温が氷点下になる地域が増えるので、天気の良い日でもしっかりと防寒対策をした服装選びが必要です。

この時期の北海道、札幌を基準とした平均気温は約−1°C。 一日の最高気温が2°C、最低気温は4°Cです。 防寒重視で服装選びのポイントを押さえましょう。

1.防寒性の高いアウターとインナー

厚手のダウンジャケット、ロング丈のコートなど、防寒重視のアウターを選びましょう。 インナーにはヒートテックなどの保温性の高いものを着て、ニット やカーディガンを重ね着すると安心です。

アウターもインナーも防寒優先で選んでOKです。 暖房の効いた室内で暑くなったら脱げるような重ね着をするのも忘れないようにチョイスして下さい。

2.防寒小物類

しっかりとしたアウター、インナー、ボトムも裏起毛や発熱性の高い暖かい素材のものを選び、さらにプラスして、帽子やマフラー、手袋も準備して下さいね。 暖かいニット帽、ネックウォーマー、イヤーマフもおススメです。

3.靴はブーツ

靴選びも重要です。普通に雪道を歩くのも危ないのですが、 ツルツルの氷道になっている場合も想定して、防水だけではなく、 しっかり滑り止めの靴底のもので、冬用ブーツをチョイスして下さ い。

高校によってはブーツ禁止のところもあるかもしれませんが、 ロングブーツやムートンがおススメです。 制服のスカートにはレッグウオーマーや防寒の厚い靴下などで対応して下さい。 風邪などひかない様に、しっかりとした防寒対策を!!

まとめ

高校生が北海道に修学旅行に行く時、10月、11月、12月の服装についてご紹介しました。

10月は気温差に対応出来るように脱ぎ着しやすい重ね着と小物で対応。薄手のコートがあると良いですね。ストールが一枚あると重宝しそうです。

11月は厚手のアウターに防寒インナー、靴はブーツがおすすめ

12月は防寒性の高いアウターとインナーと防寒小物類、靴は滑りにくいブーツをチョイスしましょう。

服装も万全に北海道での修学旅行を楽しんでくださいね!

その他の月の服装は次の記事を参考になさって下さいね。

北海道への修学旅行の服装 1月、2月、3月は?

北海道への修学旅行の服装 4月、5月、6月は?

北海道への修学旅行の服装 7月、8月、9月は?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました