PR

赤ちゃんが漂白剤をなめた!自宅での対処法と病院に連れて行く目安!

赤ちゃんが漂白剤をなめた!びっくりする光景ですね!赤ちゃんは大人が考えられない行動を起こすものです。落ち着いて赤ちゃんにとって最善の対処をしましょう。

ここでは、赤ちゃんが漂白剤をなめた場合の自宅でできる対処法と病院に連れて行く目安についてお教えします。参考になさってください!

スポンサーリンク

赤ちゃんが漂白剤をなめても大丈夫?

赤ちゃんっていろんなものに興味を示し、なんでも口に入れてしまいますよね。成長過程の赤ちゃんにとってはとても大切な行為でも、おうちの中には危険がいっぱいです。本来口にするものではないようなものもなめたり、口に入れたりしてしまうこともあります。

その中で今回は漂白剤について考えていきたいと思います。

赤ちゃんが漂白剤をなめている現場を見るとぞっとしてしまいますね。もし、赤ちゃんが漂白剤をなめてしまったらどうなってしまうのでしょうか。

ご存知の方も多いとは思いますが、漂白剤には塩素系と酸素系の2種類があります。まずは、赤ちゃんがなめてしまった漂白剤の種類がどちらなのかということを確認する必要があります。種類によって出てくる症状に違いがあります。

酸素系漂白剤の場合

赤ちゃんがなめた漂白剤が酸素系の場合は、皮膚や粘液を刺激するため、原液や粉末を口に入れてしまった場合は注意が必要です。飲み込んでしまった場合の症状は、口の中やのどの痛み、吐き気や嘔吐、腹痛や下痢などを起こすことがあります。

塩素系漂白剤の場合

赤ちゃんがなめた漂白剤が塩素系の場合は、酸素系に比べ組織を破壊する作用が強いため、触れた部分がただれてしまう可能性があります。原液を少しでも口に含んでしまった場合は危険で、薄めた液でも注意が必要です。

赤ちゃんが漂白剤をなめていた時、自宅でできる対処法は?

漂白剤をなめている現場に居合わせると、あまりに衝撃的な映像にパニックになってしまうかもしれませんが、まずは落ち着いて赤ちゃんの状態を観察しましょう。

漂白剤の種類によって対応も違うので、赤ちゃんの状態と合わせて確認することが大切です。

酸素系漂白剤の場合

酸素系漂白剤を赤ちゃんが誤って飲んでしまった場合は牛乳を飲ませます。なめてしまった程度で特に症状等が出ていない場合はその後の様子を見る程度で問題ありません。

塩素系漂白剤の場合

赤ちゃんの口に入れてしまったものが漂白剤のような危険な液体だった場合とっさの行動として、すぐに吐き出させようとしてしまうかもしれませんが、塩素系の漂白剤の場合は絶対に吐き出させてはいけません。

吐き出すためにもう一度漂白剤が食道や口の中を通過することになり、さらに傷つけてしまう可能性があります。ふたやボトルに垂れて結晶のようになっているものも液体と同成分なので注意が必要です。

赤ちゃんの口の中に漂白剤が入った可能性がある場合は、牛乳か水を飲ませ、胃の中の漂白剤の成分を薄める必要があります。そして口の中や唇など触れてしまった可能性のある部分をしっかり観察しましょう。

また、忘れがちですが、赤ちゃんの目に漂白剤が入ってしまった可能性がないかの確認もしっかり行いましょう。目に入ってしまったようで痛がっている場合は、流水でしっかり洗いましょう。

赤ちゃんが漂白剤をなめていたら病院に連れて行く目安は?

両方の漂白剤に共通して言えることは、症状が出ているようであればすぐに受診した方がいいということです。

その際に、どの種類の漂白剤をなめてしまったのかを医療機関に伝えなくてはいけません。わかる範囲でどのくらいの量を飲んでしまったのかということも大切な情報です。受診の際に飲んでしまった漂白剤を持っていくと確実です。

スポンサーリンク

塩素系の漂白剤をなめてしまった場合は受診しよう!

特に塩素系の漂白剤の場合は症状が重くなることが多く、原液を触ってしまったりなめてしまったりした場合は必ず受診するようにしましょう。受診の前に前項でお伝えしたような応急処理を行いましょう。

何かを飲ませなくてはと思い、酸味のあるジュースや炭酸飲料を飲ませた場合、体内で有毒ガスが発生する可能性があり、かえって危険です。>飲ませる場合は水か牛乳にしましょう。

飲んでしまった直後に特に体調に変化がない場合でも時間が経つにつれて症状が出てくる可能性もあります。注意深くお子さんの様子を確認するようにしてください。

受診について迷った場合は、地域でお子さんの急な病気や事故の時に受診をするべきかを相談できる窓口があります。電話の相手は医師や看護師で24時間年中無休で相談できるところがほとんどなので心配な場合は受診の前に聞いてみると安心です。

まとめ

赤ちゃんが漂白剤をなめてしまった時には驚きますよね!目の前に信じられない光景が広がってしまいます。

とにかく 落ち着いて赤ちゃんの様子をじっくり観察しましょう。そして、赤ちゃんにとってより良い対処をなさってくださいね。

あかちゃんを病院に連れていく時には、漂白剤の種類やなめた量をつたえなけれがいけないので、メモに赤ちゃんの状態を書き込んでおくと病院でも慌てず診てもらえますよ。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました