お子さんの一歳のお誕生日は親にとっては嬉しい記念日ですよね?生まれてきてくれてから最初のお誕生日はやはり特別であり、一緒にお祝いしてあげながらケーキを食べるなんて幸せの瞬間です。
ただ、赤ちゃんと一緒だから生クリームが心配という方はあなただけではないと思います。同じくらいのお子さんがいるお母さんなら誰でも心配という意見の方はかなり多くいます。
さて、そんな心配事を解決しようと言うのが今回の私のお話です。
山形県内で赤ちゃんも食べられるケーキのお店や通販でも取り寄せできる?赤ちゃんにケーキって大丈夫などのの疑問にも答えていきたいと思いますので、これを読んでステキなお誕生日を過ごして頂きたいと思いますので、ぜひ参考にして頂き活用してみて下さいね。
赤ちゃんが食べられるケーキ 山形県のお店
赤ちゃんが食べられるケーキを販売している山形県内のお店は残念ながらありません。
個別に生クリームを使わずにお願いしてという形で作成してくれるお店は人伝いに聞いてみるとある様なのですが、既製品で赤ちゃんが食べれるケーキを販売しているお店はありません。
私も自分の娘が一歳になった時に誕生日ケーキを買いに探しましたが見つかりませんでした。なかなか、赤ちゃん専用のケーキとなると売っていないものですね。調べてみると特に地方では目立つ傾向にあるようでした。
その際に私は自ら手作りをしてケーキを作ることにしました!今、現在で食べられるものをケーキのようにして作ったんです。
ホットケーキを焼いて、2段くらいに重ねて生クリームはまだあげたことがなかったので、代わりにヨーグルトを塗り果物を添えてという簡単なものでしたが、娘は美味しそうに食べていたことが今でも忘れられない大切な思い出ですね。
旦那さんと一緒に作ったりなどすれば、夫婦での思い出にもなりますので買うのも良いですが、作ってみるのも楽しいものですよ。
1歳のお誕生日に赤ちゃんが食べられるケーキは通販で!
1歳児の赤ちゃんが食べられるケーキは通販で買うことは可能です。
今は沢山の個性豊なケーキが揃っているので購入を考えているのであれば通販サイトをぜひ活用して頂きたいと思います。
赤ちゃん専用のケーキですので、生クリーム不使用だったり、グルテンフリー、アレルギー項目の有無など細かく調整できるものも探してみるとかなりあります。近くにお店がなかったりするならば、通販サイトで購入すると簡単に自宅まで届けてくれるという点もありがたいですしね。
子供の写真をケーキにプリントしたり、キャラクターの絵が書いてあったりなど選ぶ方のパパさんやママさんたちも楽しくなること間違いなしだと思います。また通販サイトを調べていると豆乳クリームで作るバースデーケーキが販売されています。
|
うさぎのフィナンシェがついて味も美味しいと評価も高いです。
2.3歳位になれば、一緒に作ることも考えて良いと思います。まだ小さいからと悩む親御さんもいるようですが、実際に私も娘と作ったことがあるんですが見ているだけでも興味深々で目をキラキラさせていました。
意外と集中して見ているんだなと感じて娘の成長にほのぼのした時間でした。親子で一緒に作るのも楽しいですよ。
赤ちゃんにケーキはいつから食べさせてもいい?
多くのお母さんたちに話を聞いてみるとやはり、1歳を境にケーキを食べさせたと話す方が多かったです。
順調に離乳食を食べすすめているとするならば、大体1歳頃には離乳食完了期の後半にかかっているので、歯ですりつぶせる程度のものは赤ちゃんも食べられる時期にあたるのでケーキなどの柔らかいものであれば食べられると思います。
具体的なケーキを食べせる量に関して決まりはないようですが、もしも市販のケーキを食べさせる場合は砂糖やクリームの量と赤ちゃんの摂取できる量を計算して導き出すとすればワンカットを3から4分の1といった量ではないかと思います。
クリームや砂糖を控えたり、抜いたりしたものでしたらワンカットの半分くらいは食べさせても大丈夫です。
赤ちゃんはまだ消化器官が未発達の為に生クリームなどの乳製品かつ油分の多いものを与えすぎると胃に負担を掛けてしまうので注意が必要です。また、砂糖やバターは過剰摂取が、はちみつなどもアレルギーの心配があるので与える際は特に注意して下さい。
そのあたりの点を押さえておくことができれば赤ちゃんもケーキを楽しむことができると思うので、きっと楽しいお誕生日になると思います。
まとめ
赤ちゃんにお誕生日だからケーキを食べさせてあげたいという気持ちは、誰しもが親になれば出てくる気持ちだと思います。愛する可愛い我が子に美味しいケーキを食べさせてあげる瞬間はかけがえない大切な家族の時間です。
今回、私がお話をしたポイントに気をつけることにより赤ちゃんでもお母さんやお父さんと楽しくケーキを食べることができるはずです。赤ちゃん優先にはなるかと思いますが、家族みんながステキな時間をゆっくりと共有して、楽しんでいただきたいと思います。
新生児に石油ファンヒーターはどう?エアコンが良い? 空気清浄機は必要?
うつぶせ寝の赤ちゃんはそのままで大丈夫?注意点や防止策を紹介!
コメント