PR

ネギの保存は常温と冷蔵庫どちらが良い?適当な保存期間は○○日!

あなたはネギを買ってきたら保存は常温にしてますか?それとも冷蔵庫ですか。おそらく人によって意見が違っているのではないでしょうか。ちなみに私は冷蔵庫派です。

あなたの家にもきっと常備しているであろうネギの保存は常温か冷蔵庫か、また、それぞれのねぎの適当な保存期間についてご紹介します。

ネギの保存は常温でも大丈夫?

お鍋や炒め物、お味噌汁の薬味などにネギは大活躍!安売りの時に買いだめしておきたいですよね。ネギは常温でも保存できますが、本来は0℃~5℃で保存するのがベストなので、残念ながら夏場は長く保存は出来ません。

でも、冬場の気温ならあまり心配することもなく常温保存できますよ。ネギを保存する時は冷暗所にネギを新聞紙で包んで立てた状態で保存してくださいね。長ネギは縦に伸びていく野菜なので、横にしてしまうと縦に伸びようとしてエネルギーを沢山使ってしまって、縦にして保存した時よりも早くしおれてしまいます。

また、ネギの中に含まれている水分がなくなるとしおれてしまうので、乾燥させないようにする事も大切なポイントです。より長持ちさせたい場合は、ネギを湿らせた新聞紙やキッチンペーパーに包んでポリ袋に入れてから冷暗所で保存すると良いですよ。

スーパーなどではあまり見かけないかもしれませんが、泥と根っこが付いた状態で売られているネギだと、白い部分を土に埋めるという保存方法もあります。この方法だと2か月くらいとかなり長く保存することができるのでもし、あなたの家にネギを埋める場所があるならば、ぜひ試してみてください。

ねぎの保存は冷蔵庫が良い?

ねぎは常温でも保存できますが、0℃~5℃が保存に最適な温度なので、やっぱり冷蔵庫で保存する方が良いでしょう。ただし、冷蔵庫の中は乾燥しているので湿らせた新聞紙やキッチンペーパーに包んでくださいね。

冷蔵庫で保存する時もやっぱり立てて保存すると長持ちするのですが、そのままでは立ててられないですよね。この場合は、ネギを立てられる長さに切ってラップで包んでから野菜室で立てて保存すると良いでしょう。ネギを立てる時には2ℓのペットボトルを半分に切った下の部分を利用するとすっきり立てられますよ。

わけぎなどの細いネギはお味噌汁の薬味などに使う時、先に刻んであると便利ですよね。ねぎは刻んだ状態でも冷蔵庫で保存できます。ネギを刻んだら水気を切ってタッパーに入れ、キッチンペーパーを被せふたをしてタッパーをひっくり返した状態で冷蔵庫で保存します。

刻んだネギからは水分が出てくるので、そのままにしておくと腐っていきます。ですから、キッチンペーパーを敷いて2日に1回変えながら保存すると長持ちしますよ。また、タッパーをひっくり返して冷蔵庫にしまうと、キッチンペーパーを取り換えやすいのでオススメです!

スポンサーリンク

ねぎの保存期間は何日くらいが適当ですか?

ねぎは常温や冷蔵などで保存することができますが、それぞれ保存期間があります。常温の冷暗所で保存した場合、夏場だと2・3日、冬場だと1週間ほどの保存期間が適当となります。

でも、土が付いた根っこ付きのネギだと、泥を洗い落とさずに風通しの良い冷暗所に湿った新聞紙に包んで立てておくと、1か月も保存することができます。更にこのネギを土に埋めて保存した場合は2か月くらい保存することができるんです!ネギの生命力ってすごいですよね!

冷蔵庫で立てて保存した場合は、1週間~10日ほどの保存期間が適当となります。ただしこの保存期間は、常温と冷蔵庫どちらの場合でも湿った新聞紙やキッチンペーパーで包んで乾燥しないようにし、立ててあるネギの保存期間です。保湿をしていない場合や横にして保存しているネギは、保存期間がこれよりも短くなるので注意してください。

また、ネギは表面から乾燥していくので、一見しおれているように見えるネギでも、1番外側の部分を剥くと中はまだ新鮮な状態ですから、乾燥した部分を取り除いて食べてください。

刻んだネギの場合は、冷蔵庫で保存して1週間ほどの保存期間が適当となります。でも、水分がタッパーの中に多く残っていたら腐りやすいので、嫌な臭いがしてきたら1週間は大丈夫だからと過信しないで、もったいなくても食べないようにしてくださいね。

まとめ

ねぎの保存は常温でも可能です。しかし、ねぎの保存に最適な温度は0~5℃なので夏場は冷蔵庫の方が適しています。

ねぎを保存する場合は乾燥しないように湿らせた新聞紙やキッチンペーパーに包んでポリ袋に入れてから保存しましょう。また、立てておく方が保存期間が長持ちするので、ペットボトルの上部を切り取ったものに入れておくとよいですね。

ネギの保存期間は常温で夏場は2~3日、冬場は約一週間、冷蔵庫なら一週間から10日程となります。刻んだねぎは冷蔵庫で一週間くらいが適当ですよ。

今回はねぎの保存についてご紹介しました。いかがでしたか。

我が家ではねぎの保存は冷蔵庫に買ってきてそのまま放り込んでいます(笑)早速、ネギ専用のペットボトルを用意したいと思います。

あなたも是非参考になさってくださいね。

ネギの再生は何回くらい可能?最適な土と水やりの方法はコレ!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました